第44号 食育情報誌 いただきますごちそうさま vol.45 秋号
  税込定価760円 A4版変型68頁

巻頭エッセイ・季節の味と香りを運ぶ、食材たち  吉田隆子
  きこえますか?きのこからのメッセージ
連載 食育ハッピーアイデア
  ◇スポンジままごと
  ◇ペーパーアイテム・ぶどう
連載  みんなで野菜作り  
 子どもたちと一緒に「水耕栽培」で野菜を作ろう!

 第3回 べか菜

 指導/河村毬子(まりちゃんのベランダ水耕栽培ブログ)
連載  いっしょにつくろう こどもの森のクッキングレシピ
 ごはんせんべい・きのこの袋焼
連載  4つのおさらレシピ 山海の豊かな恵みを子どもたちに! 秋レシピ
   料理アイデア&栄養計算/林みずき(栄養士・保育士)
PRのページ KID'S EXPRESS21活動レポート
   食育推進全国大会に出展しました!
特集1
 食育座談会 食べる喜びを伝える 食卓の力

明石洋一・岡本一枝・島本一男・室田洋子・吉田隆子(あいうえお順・敬称略)
  ◇日本の食事はどう変わってきたか
  ◇「食べさせる場」から「食べていただく場」へ
  ◇家庭の食卓はどんどん力が弱っている
  ◇家庭の食卓を園がサポートするには
  ◇異年齢が一緒に食べることの意味
  ◇幼稚園でもできるアイデア
  ◇「大きな食卓」を目指して
連載  ある日の給食会議 
  第15回 配膳をめぐる意見の違い

   文/島本一男(八王子市立長房西保育園長)
連載マンガ おばあちゃんの知恵袋
   お月見の夜にこんばんは! 栗は実りの秋を代表するかわいいスター!
連載  私の食歴書 吉田大樹さん(NPO法人ふぁざーリング・ジャパン代表理事)
連載  食育実践リポート・・・2つの園の現場から
    広島県安芸郡 くまの・みらい保育園保育園
      自分で食べる量を決めることで育まれる自信や責任感
     東京都墨田区 ひきふね駅前保育園

      企業運営の保育所だからこそ地域との連携を大切に活動
特集2
 保育現場で考える 食物アレルギーの子どもの食事

  ◇給食対応はシンプルにして誤食事故を防ぎましょう
  ◇主な原因食物の除去のポイント
  ◇鶏卵・牛乳・小麦粉を使わないレシピ
連載  Let's 食育あそび
    おにぎりの中身はなあに
  案/食育推進研究会
連載  子どものマナーレッスン
    食事の終わりとかたづけのマナー
  指導/水沼陽子(新日本作法会・日本子ども作法会教授)
連載  子どもの食べる意欲を育てる 0.1.2歳児の食育
    第3回 食事の技術は遊びで育てる
  お話/鈴木八朗(神奈川県川崎市・くらき永田保育園園長)
  知っ得コラム 食事の席順
連載  ウエカツ水産のお魚大好き  第7回 蒸し魚を極めよう

  お話/上田勝彦(水産庁増殖推進部研究指導課情報技術企画官)
連載  食育Cafe
  ◇ニュース/Book+Goods
連載  4つのおさらレシピカード
 料理アイデア&栄養計算/林みずき(栄養士・保育士)
連載  食育だよりをつくろう